2009年1月28日水曜日

Houdini Memo

Trail SOP
velocityを作れる。

facet SOP
Post-compute Normalsにチェック。ノーマルを作れる。

PolySpline
セグメントを均等に再分割 頂点番号も綺麗に並ぶ

Primitive
UVの向きを変更できる Creepで向きがおかしいときなど有効

Popnet
Split ミサイル系 花火系 LiefExpectarcyを小さくすると短く
LineAge 色々・世代とかあり
Property
state

camera BG
Click View name of Right UP side of View→Display→Display option
Right click camera→ Edit Parameter Interface→ View Roto → Arrow Button

2009年1月27日火曜日

RealFlow Memo

久しぶりのRealFlow。ちゃんと触るのは4年ぶり?
苦い思い出があったんで好きではなかったんだけど、始めたら以外に楽しい。
色々便利に使えそう。大分軽くなった様な気がする。

V random
H random
ばらばらに発生させる。

Viscosity 粘性
SurfaceTension 表面張力

friction 摩擦

パラーメーター名右クリックでカーブ表示、Add Key

obj 右クリック Replaceで別オブジェクトと交換可能

コリジョン等のTransformやFrictionを変えた場合はReset後 Simulate

NetWorkSimulation後シーンを開く Export→Update TimeLine Cache

2009年1月14日水曜日

Houdini ChanelEditer

値と同様、Alt+クリック キー追加
Ctrl+移動で縦横に移動可。

2009年1月7日水曜日

Houdini memo

オブジェクトの書き出し 
ObjectMerge
-Transform Objectに.と書く(←ワールドに対してという意味)もしくはTransformタブをInto this objectにする
-Object1にobj/オブジェクト/そのSOP

Switchで3つオブジェクトをランダムにCopy
Copy
-Stamp Variableに変数名 Valueにパーティクルならmod関数$ID%3,ポイントなら$PT%3
Switch param("変数名",0) 0はdefault値

GroupGeometry sopでマテリアルIDに反映
すでに色々ある場合は一度すべてDeleteしてから、Groupを当て直す。
EditタブDeleteタブのGroupに*で全消去。

PopsでGroupを使いイベント処理
collisionなどの後にイベント処理する場合、collisionのAttributeタブの対応するものに
チェックを入れなければならない。
発生>collision>Group>Force1>Force2 イベント処理したい項目はGroupの後に

2009年1月6日火曜日

FumeFx shadow

FumeFX Rendering CastShadowにチェック

ライトのシャドウパラーメーター ロールアウトの
環境強化のシャドウをONにする。

2009年1月5日月曜日

Houdini メモ

rand(seed) 0-1のfloatの値
XYZそれぞれいれかつ、違う値にしたい場合はrand(seed-0.1) rand(seed-0.2)などして値を変える。
0-3のランダム値 floor(rand(seed)*4) or ceil(rand(seed)*3)

mosquito_`$F*2`.obj 2倍で読み込み ``で囲むと値をかえす。$F4は使わない。


Hscript

opscript -r /obj/geo1 geo1オブジェクトのHscript書き出し 
opset -p on /obj/geo* ジオメトリすべて選択

2009年1月4日日曜日

あけましておめでとうございます!


2009年、始まってしまいました。
2008年を振り返ると、なんだか映画制作の疲れを轢きずった1年だったような気がします。
AutoDeskさんのおかげで全国まわらせて頂いたのは本当に良い経験でした。
そういえば、Siggraphも行ったけ。このBlogでおいおいレポート書くと言いつつ
全く書けずじまい。若干CGのモチベーションが低い1年だったかな。

去年の抱負は見事にいくつか挫折しました。
今年はもうちょっと落ち着いた1年になりそうなので、達成できそうな気がしています。

・Houdini
・Python
・英語
・絵
・自転車(レース参加)

こんな感じでいこうと思います。

今年もよろしくお願いいたします!!!